SERVICE
NFT STUDIO
プロジェクト運営から開発、ノウハウまで 幅広く弊社がサポート
マーケティングや開発、企業様へのオンボーディングなど、
Web3領域の推進を手厚くサポートします。
ABOUT
NFT STUDIOとは
プロジェクト運営
企画、設計、販売、運営、管理まで一貫して展開可能。しっかりとWeb3領域のマーケティングをサポートします。
エンジニアリング
ハードウェアウォレットの開発ない成果を実現しているため、国内のNFTプロジェクトのToken設計はすべて弊社エンジニアが実施しています。
ノウハウ
ハードウェアウォレットの開発ない成果を実現しているため、国内のNFTプロジェクトのToken設計はすべて弊社エンジニアが実施しています。
PROJECT
プロジェクトの紹介
gimo
VT 6 ETH = ¥1,710,000
SUN
Bucket Bear
VT 47 ETH = ¥13,395,000
Baby Bucket Bear
VT 50 ETH = ¥14,250,000
mae
VT 87.4 ETH = ¥24,910,000
¥u-Gi-¥n
1st sale 345 ETH = ¥98,325,000 2nd sale 851 ETH = ¥242,535,000 3rd sale 888 ETH = ¥253,080,000 →Profit = ¥8,916,762 + ¥75,924,000
and more...
CASE
プロジェクト運営実績
with UNITY ZERO
遊戯苑
UNITY ZEROと協業で遊戯苑というプロジェクトを運営しており、セール後は3日間OpenSeaの全てのランキングで世界一を獲得しました。 実は遊戯苑のこの売上は総販売数の半分で出しており、残りの半分は今後フィジカルの体験と共に販売を行っていくモデルとなっています。 現在、総流通額が4,000ETHを超え、10億円近い売上を出しています。 今後、¥u-Gi-¥n Kyotoという遊戯苑のメタバース空間を体験できるアミューズメントビルの展開を控えています。

CLIENTS
様々な企業様と
取り組んでいます
株式会社PBADAOと提携して、事業を推進しているパートナー様たちです。 様々な企業・団体様と共にWeb3のユーティリティ設計やマーケティングを行っています。
CONTACT
お問い合わせはこちらから