2023.10.05
プレスリリース
光雲神社所蔵「大水牛の兜」のデジタル復刻プロジェクト始動!黒田長政公四百年祭にあわせ「NFTag®」を活用し授与開始
令和5年10月7日に福岡の光雲神社にて開催される「黒田長政公四百年祭」に合わせて始動する「大水牛の兜」のデジタル復刻プロジェクトへ「NFTag®」を提供させていただくこととなりました。
本プロジェクトは、 太平洋戦争さなかの福岡大空襲にて焼失してしまった、黒田長政公愛用の「大水牛の兜 」を、没後四百年を迎えた周年祭に合わせてデジタルで復活させ、参拝者の皆様にお届けすることで若者や戦国武将愛好者にも日本の伝統と歴史に触れる機会を提供し、文化への新たな支持を呼び込むことを願ったプロジェクトです。
NFT技術および「NFTag®」の仕組みを活用しデジタルで復刻される「大水牛の兜」はデジタル御守として提供され、初穂料は光雲神社の社殿の維持や境内整備に充てられ、福岡の歴史や文化を後世に継なぐ資金として活用されます。
-
イベント詳細
- イベント概要:黒田長政公四百年祭
- 開催日時:令和5年10月7日 土曜日
- 開催場所:光雲神社境内 - 福岡市中央区西公園13-1
- 参加方法:事前予約無し、参加費無料
- 特設ページ:https://www.terumojinja.com/kurodabushi-matsuri
-
デジタルお守り「大水牛の兜」(NFTag®)販売情報
- 日時:令和5年10月7日から
- 場所:光雲神社社務所もしくは光雲神社HPオンライン販売所
- 方法:社務所では日本円現金決済/オンラインではクレジットカードや銀行振込、各種電子決済等ECサイトの決済方法に準ずる
本ニュースのプレスリリースはこちら
光雲神社公式X(旧Twitter)の投稿はこちら
NFTagについてはこちら